
明けて翌日です。

朝食後に、旅館から海岸に出てみました。いい天気で、気持ちいいです。

今日の海は霧もなく、穏やかです。

10:20、小木港を後にします。

素晴らしい景色、充実しているAS、変化に富んだ面白い210kmというロングコース、数多くのボランティアやスタッフの皆さん、応援してくれる旅館や地元の方々のおかげで楽しむことができます。ありがとうございます。
佐渡はホント最高です。また、来年、晴れの佐渡をよろしくお願いします。

おまけ 小布施PA、嵐山PAにて。
☆大会結果
A2コース
エントリー数1,279、当日出場者数1,118、キャンセル161、リタイア115、完走者数1,003、完走率89.7%
雨ではなかったのですが、完走率がすごく悪いです。ずっと向かい風や低温のせいでしょうか。
それとも、新コースの激坂コースでしょうか。
☆我が家の結果
2013年 天候:曇りのち晴れ、パパ、長女、次女ロード、210kmA2コース、パパ、次女完走、長女100km両津BSにてDNF、ママサポート
2012年 天候:晴れ パパロード、210kmA1コース、長女、次女ロード、130kmBコース、全員完走、ママサポート
2011年 天候:晴れ、パパ、長女、GIOSミニベロ 210kmコース、完走。ママ、次女DNS
2010年 天候:晴れ、パパ、ママロード、長女、次女GIOSミニベロ、130kmBコース、全員完走。
2009年 天候:雨、GIOSミニベロ、パパ130kmBコース完走、ママ、長女、次女、100km両津BSで足切り。